キレイノヒカリ

安い!楽チン!エステ並み!はどれ?ワガママに答える美顔器の紹介サイト

定期コースじゃない美顔器はある?専用ジェルを使わない美顔器を探せ!

      2018/02/16

(´・ω・`)「だって、エステに通うよりも安いじゃん」

(´・ω・`)「エステに行くよりも回数たくさんできるじゃん」

美顔器を買おうかなぁと思ってるとき、理由は人それぞれですが、

エステとの比較で美顔器の購入を決めることって多いと思うんですよね。

んで、決定打は「値段」と「頻度」だと思います。

エステよりも安く、しかも自宅だからエステよりも回数多めでできる。

でも美顔器の定期コースだと、思っていたよりも高額になっちゃうってこともあるんですよね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

定期コースのない美顔器はどれ?コストのかからない美顔器は

前提としてですが、一般的な美顔器の定期コースならば

月1のエステと同価格帯、もしくはエステのほうが少し高いくらいになるかと思います。

頻度でいうなら自宅ケアの分、美顔器のほうがコスパはいいはずですしね。

エステは「通う」という強制力が働くので、セルフケアは続けられないって人はいいかもですが、

こと「コスト面」でいうなら、圧倒的に美顔器だと思います。

さて、以上までが前提。

 

いや、でもだよ。

「こっちのほうが安い」と思ってるものが意外と高かった場合。

( ー`дー´)「そりゃないじゃん!」ってなる。

それが「美顔器の定期コース」だと思うんですよね。

 

美顔器における定期コースとは

定期コースの対象になるのは、ほぼ全てが専用ジェルです。

「この美顔器を使うには、専用ジェルが必要だよ」

「1ヶ月でジェルはなくなるからね、定期的に買ってね」

「定期的に買ってくれるなら、本体代金安くしちゃうよ」

というのが、一般的なパターンです。

多くの場合、「6回は継続してね」というふうに継続回数に縛りがあります。

定期コースにしない場合は、本体代金がドドンっと高い正規料金になる場合も。

 

もちろん、使い続けるならジェルは必要なわけで、どうせ買うなら定期コースでいいじゃんと。

ただ定期コースを含めたトータルの料金を考えた場合、

(´・ω・`)「こんなに払うなら、美顔器自体をあきらめてたのに」

(´・ω・`)「どうせこの料金になるなら、エステにしといたのに」

こんなふうに予想外!ってなる方もいると思うんですよね。

コスト面での美顔器比較は、こちらも参考にしていただけたらです。

≫≫【美顔器比較】初期費用とランニングコストが安いのはどれ?軍配があがる美顔器は

 

じゃあ、どの美顔器なら定期コースがないのか?

あるいは、どの美顔器なら本体代金だけでケアできるのか?

手っ取り早いのは、「専用ジェルを使わない」美顔器を選ぶことです。

 

専用ジェルを使わない美顔器はどれだ?

こちらの記事にあげている美顔器の大まかな種類。

≫≫美顔器って何?特徴と種類のまとめ

この中で専用ジェルを使わないのは、

・スチーム

・光LED

・美顔ローラー

・レーザー美顔器の一部

例外的なものもあるかもしれないですが、この分類に属するものは専用ジェルを使わないことが多いです。

詳しくは調べてみてね。

 

そして「本体代金以外に費用がかからないこと」「肌の悩みを解決できること」

を考えるのであれば、光LED美顔器が一番適してると思うんですよ。

いや、私がLED美顔器ユーザーだから言うわけじゃないですけども。

 

肌の悩みに合ってる?LED美顔器ができること

美顔器っていうのは、基本的に対症療法です。

「シミができてて消したいからレーザー」

「フェイスラインのたるみが気になるから美顔ローラー」みたいに。

ところが、光LEDはそうじゃないんですよ。

「〇〇だからこの美顔器」ではなく、そもそもの肌細胞を蘇らせようぜっていう。

≫≫ファインライトLEDはなぜ効果がある?美肌になれる理由を解説するよ

肌の中はこんなふうに、いくつかの層に分かれてます。

化粧水が届くのは、角質層まで。ほんっとーに表面だけです。

でもLEDの光は、真皮まで届くって言われてるんですね。

で、真皮まで届いた光は、肌細胞を活性化させてコラーゲンやエラスチンなどの

「年齢によって減少していく」とされているものをよみがえらせます。

その効果が実証されているので、いろんなエステ店舗でも採用されてるわけです。

 

肌細胞が活性化すれば、ハリや弾力が戻ってくるよね。

肌細胞が活性化すれば、ターンオーバーも正常化するよね。

そしたら、肌表面の不要な角質も落ちるからくすみもなくなりやすいよね。

メラニン色素も排出されやすくなるかもだよね。

ということで、光LEDはピンポイントではなくオールマイティにケアできるという。

某エステ店ではそれを「マイナス5歳肌」と表現しています。

 

気になるなら使ってみよう!光LEDの効果を試せる方法は

たしかに、光LED美顔器なら、必要なのは本体代金だけ。

最初の購入費用さえ出してしまえば、あとは使えば使うほどにコスパがよくなる。

だけど。

実際の効果を自分の肌で試す前に買うのって、ちょっと怖くないですか?

光LED美顔器って、ネットを散策してもそこまで口コミの数も多くないですし。

「光を浴びるだけ」でそこまで肌が変わるのか?

もしかして効果があった人って、たまたまだったんじゃないの?

 

美顔器って試してから買うことができないので、

誰かの情報を参考にすることで効果を予想することしかできないんですよね。

でも実際、自分の肌に合ってるかどうかなんて分からないじゃないですか。

そう思う場合でも。

「光LEDの効果」であれば、事前に知ってから購入を決めることができるんですよ。

これってスゴイことなんですよ。実は。

みんな、確証のないまま美顔器を選んで、確証のないまま候補から外す中、

自分の肌に効果があるかどうかで選べるので。

 

さて、じゃあ、どうやって試す?

というのは、こちらを参考にしていただけたらです。

≫≫LED光美顔器を試したい!ファインライトのお試しはエステサロンの体験がおすすめ

 

 - Q&A